各分野の助成金情報を載せています。各助成金をクリックするとそれぞれの該当ページに移ります。該当する助成金等がない場合はこちらのCANPAN FIFLDSのサイトをご覧ください。助成金と補助金は違いますので注意してください。詳しくは下の助成金と補助金の違いをご覧ください。
【子ども・福祉】
◆2020年度(第19回)ドコモ市民活動団体助成事業
助成金額: 1件あたりの上限額: 1,000,000円
応募期間:助成制度実施団体にお問い合わせください
【環境】
【災害】
【地域社会】
◆一般財団法人筑後川コミュニティ財団
休眠預金等活用法に基づく資金分配団体に選定され、「草の根活動支援事業」として地域で困難を抱える子ども若者の孤立解消と育成を目指して本助成事業を実施します。
平成30年4月開始!
3年間で・・・最大30万円支援!!!
大牟田市では、市制100周年を契機に将来のまちづくりを担う人材の育成を図り、若者の市内の中小企業等への就業、移住・定住促進を目的とする奨学金返還支援制度を創設しました。
問い合わせ:産業経済部 産業振興課
〒836-8666
福岡県大牟田市有明町2丁目3番地(大牟田市庁舎3階)
電話:0944-41-2724
ファックス:0944-41-2751
交付対象者:次の5つの条件を全て満たす人
①大牟田市内の中小企業等に正規雇用で就職をした
②就職日現在の年齢が、満45歳未満である
③大牟田市外に1年以上住所を有した後、大牟田市に転入をした
④転入日が、就職日の3ヶ月前から6ヶ月後までである
⑤賃貸住宅(社宅、寮等を除く)を借りて、家賃の支払をしている
※平成30年4月1日前に就職をした人は、条件が異なります
交付額:1年につき12万円(最大3年間)
問い合わせ:大牟田市産業経済部産業振興課
TEL:0944-41-2724 Email:e-sangyoushinkou01@city.omuta.fukuoka.jp